このサイトにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。   今駒清則のお知らせページ HOME

近況 2012年8月


夏の日


金剛山系に降る雨  2012.8.1 撮影:今駒清則
Rain on Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori

8月1日
 8月になりました。相変わらず大阪でも猛暑日が続いています。室内温度は33度、それでも扇風機で過しています。午後に和泉葛城山系、金剛山系に入道雲がかかって時雨れていました。


五色の虹  2012.8.1 撮影:今駒清則
Rainbow of five colors. Photo : KOMMA Kiyonori

 車で街中を走行中に夕立になりました。太陽は西に傾いて強い陽射しを投げかけています。これは虹が出ると思って気をつけていると東の空に高い虹が架かりました。車を止めて撮影したいところですが良い場所がなかなか見当たりません。しかたなくコンビニの駐車場に止め、電線の間から五色の虹のアップ撮影です。


月光の夜空  2012.8.1 撮影:今駒清則
Bright moonlight night sky. Photo : KOMMA Kiyonori

 夜もクリアな空、輝く待宵月に照らされた雲が流れて行きます。


待宵月  2012.8.1 撮影:今駒清則
"Matsuyoi no Tsuki" Photo : KOMMA Kiyonori

 明日は満月、夜の空も表情豊かです。


 

生駒山の花火 2012


生駒山上遊園地の花火  2012.8.3 撮影:今駒清則
Fireworks show at an amusement park on the Ikoma 2012. Photo : KOMMA Kiyonori

8月3日
 今年も生駒山
衛星写真地図から花火が上っています。昨日も撮影したのですが霞んでいて良くないので今日の写真を掲載します。なにしろ大阪市内から20Kmほども離れているのですから花火はなんとか見えますが音までは聞こえません。
 この生駒山上遊園地の花火打上げは8月2日(木)、3日(金)、9日(木)、10日(金)、23日(木)、24日(金)の20時からです。


 

平和への祈り 2012 広島原爆忌


<アーカイブ> 広島・平和記念公園 原爆の子の像と旧大正呉服店  1958年 撮影:今駒清則
建立された直後の原爆の子の像。背後の建物には撮影当時広島市東部復興事務所がおかれていた。
<archive> The Children's Peace Monument and Old Taisho dry-goods store,
Hiroshima Peace Memorial Park,1958. Photo : KOMMA Kiyonori

 


同位置付近のGoogleマップ・ストリートビュー 2011年
Google Maps Street view near the same location,2011

 

8月6日
 広島原爆の日です。平和記念公園で「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」が行われ、慰霊の黙祷の後、松井一實広島市長が被爆の実態と核兵器廃絶を訴え、安全なエネルギー政策と被爆者支援を政府に要望する「平和宣言」を読み上げました。

2012 平和宣言


 

かなとこ雲


かなとこ雲  2012.8.10 撮影:今駒清則(Nikon S3300で撮影)
Anvil cloud. Photo : KOMMA Kiyonori

8月10日
 好天が続きます。午後遅くに高野山方向に発達した入道雲が「かなとこ
(金床)雲」になりました。久しぶりに見る雲です。


かなとこ雲の上部  2012.8.10 撮影:今駒清則(Nikon S3300で撮影)
Anvil clouds part. Photo : KOMMA Kiyonori

 入道雲(積乱雲)は発達してどんどん上昇しますが、1万m辺りの成層圏に達すると温度差からそれ以上には発達できず横に広がります。ちょうど金床のような形に見えることから「かなとこ雲」と呼ばれています。あの下ではきっと夕立が降っていることでしょう。


 

ペルセウス座流星群 2012


ペルセウス座流星群  2012.8.13 02:53 撮影:今駒清則
The 2012 Perseid meteor shower. Photo : KOMMA Kiyonori


ペルセウス座流星群  2012.8.13 03:12 撮影:今駒清則
The 2012 Perseid meteor shower. Photo : KOMMA Kiyonori

8月13日
 ペルセウス流星群が極大なので今年も東の空を撮影。大阪市内の街明かりの中なので大気のカブリがあり、また雲が多くてなかなか難しかったのですが、なんとかキャッチできました。


 

雷空


和泉葛城山への落雷  2012.8.13 22:49 撮影:今駒清則
Lightning strike to the Mt.Izumi Katsuragi. Photo : KOMMA Kiyonori


高野山方面の落雷  2012.8.13 23:12 撮影:今駒清則
Lightning direction of the Mt.Koya. Photo : KOMMA Kiyonori


雲間の稲妻  2012.8.13 23:19 撮影:今駒清則
Lightning look to the clouds. Photo : KOMMA Kiyonori

8月13日
 天気予報通り悪天候の日で、日中も時々雷鳴が響き大阪も大雨。夜になっても遠くで雷鳴。西で、北で、南でとあちこちへ雷雲の襲来です。雲が厚くてなかなか稲妻は見えませんが、それでも雲を透かした光が空模様を一瞬見せてくれました。


 

終戦記念日 67年目


蓮  2012.8.8 撮影:今駒清則
The Lotus. Photo : KOMMA Kiyonori

8月15日
 東京大空襲を始め各地の都市を焦土と化し、広島、長崎への原爆による無差別殺傷を受けて、1945(昭和20)年昭和天皇と大日本帝国軍部はやっと敗戦を受け入れました。大戦による死没者310万人余
(厚労省)、アジア・太平洋地域では2〜3千万人にも及ぶと言われています。
 今日、日本武道舘で政府主催の全国戦没者追悼式があり、わずか15分間のNHKのテレビ中継でしたが、合わせて正午に黙祷をしました。


ある出征兵士の墓誌(部分)  2009.10.8 撮影:今駒清則
Epitaph of a certain soldier. Photo : KOMMA Kiyonori

 日本のどこの墓地に行っても戦没者の墓石があります。時間があればそれに記された墓誌の一つ一つを読んで撮影しています。その碑文からその人の短かった生涯をうかがい知ることができます。決して繰返してはならない戦争です。


 

大阪・長居公園 落雷事故時の落雷


事故当時の長居公園周辺への落雷  2012.8.18 14:18〜34 撮影:今駒清則
Lightning strike at the time of the accident. Photo : KOMMA Kiyonori

8月18日
 大阪市長居公園の長居陸上競技場で開催されたエイベックス・ライブイベント「a-nation」
pdfに来ていた人たちへ落雷があり、強い雷雨を避けて木立の下で雨宿りしていた九州の若い女性2人が亡くなり、8人が怪我をされたとのお気の毒な報道がありました。
 私はちょうどその頃に長居公園方面でしきりに稲妻が光っているのが見えたので落雷をビデオで撮影していたのですが、この時の集中的な落雷の被害に合われたようです。写真は18日14時18分から34分まで撮影したそのビデオ映像から、稲妻の写っているフレームだけを取り出し一枚に合成したものです。長居公園で被害を出した落雷は14時15分頃と伝えていますのでビデオはその直近のものとなります。それにしてもこの16分間だけでこれだけ長居公園付近に落雷していたわけです。


南の空の雷雲  2012.8.18 14:22 撮影:今駒清則
Thundercloud of the southern sky. Photo : KOMMA Kiyonori

 このビデオの撮影はこちらまで強い雨が降込んできたので中止したのですが、この雷雲はとても大きく、南の方、和泉葛城山系辺りまで強い雨が降っていました。
 雷鳴があっても平然と外を歩いている人たちが多いのですが、難を避けるためにできるだけ早く建物の中に避難したいものですし、関係管理者も早急な避難の対策をとって欲しかった思います。


 

消え行く雲 1


消え行く雲  2012.8.20 撮影:今駒清則
Vanishing clouds. Photo : KOMMA Kiyonori

8月20日
 雲は微小の水滴や氷の粒です。いずれ砕けて大気に拡散して行きます。


 

消え行く雲 2

 

 


入道雲の雲頂から立ち上がった雲


中ほどから切れてきて


下は消えて


飛んで行きました
  
消え行く雲 2  2012.8.21 撮影:今駒清則
Vanishing clouds 2. Photo : KOMMA Kiyonori

 

 

8月21日
 入道雲の雲頂からひとり一筋に立ち上がった雲が、息切れしたのか足許から崩れて一片の雲となって消えて行きました。身につまされる雲の消長です。


 

深夜の稲妻


深夜の落雷 1  2012.8.22 01:55 撮影:今駒清則
Lightning strike of midnight 1. Photo : KOMMA Kiyonori

8月22日
 相変わらずモクモクと入道雲があちこちに立ち上がっています。このところの太平洋高気圧の居座りで猛暑と落雷が続いているのですが、昨日は早朝から南西の空に大きな入道雲が二つ並んで出ていたので調べて見ると徳島市付近の入道雲。大阪から120Km程も離れているのによく見えるものです。8月10日に掲載した「かなとこ雲」でも、三重県伊勢方面や京都方面から撮影されたこの雲の写真がそれぞれのホームページに掲載されているのを見つけて、遠くから見えるものだと感心していましたが、雲の高度が1万m近くあるとすれば、その高さを飛ぶ国際線の旅客機からその程度の範囲は見えるので納得です。


深夜の落雷 2  2012.8.22 01:58 撮影:今駒清則
Lightning strike of midnight 2. Photo : KOMMA Kiyonori

 昨夜(今日の2時前)も南方の遠くでたて続けに稲妻が光っていました。真っ暗でどのような状況かまったく分らないのですが光る方に向けて撮影。落雷のたびに写った画像を見ると様子が分ってきます。和泉葛城山系の遥か彼方に巨大な雷雲が立ち上がっていて、その下方から落雷しています。調べて見ると紀伊水道にある雷雲でした。


 

「頭山雲」


「頭山雲」  2012.8.22 撮影:今駒清則
Cloud ATAMAYAMA. Photo : KOMMA Kiyonori

8月23日
 このところ空は入道雲ばかりです。なのでしきりに入道雲あれこれを撮影しています。昨日は新種?の雲を発見!入道雲になりかかりの積雲の雲頂から音叉形の雲が立ち上っています。撮影しながら落語の「頭山」を思い出したので「頭山雲」と名付けました。


 

夕空に


夕陽  2012.8.25 撮影:今駒清則
Sunset. Photo : KOMMA Kiyonori

8月25日
 日が沈むころ入道雲の輪郭が輝いてとてもきれいです。


  

町内の盆踊り


町内の盆踊り 堺市  2012.8.25 撮影:今駒清則
Bon festival dance in the town. Photo : KOMMA Kiyonori

8月25日
 関西ではこの23日、24日が地蔵盆で、街角のお地蔵さまに町内の人々がお供えをし、子どもたちが健やかに過せるようお祈りする行事があります。所によっては土曜日の今日や明日に変えて盆踊りや夜店をする所もあります。
 連日入道雲が湧き上がって暑い日中ですが、処暑も過ぎたので朝夕は涼しい風が吹くようになりました。夏もあと僅かです。


町内のお地蔵さま 堺市  2012.8.12 撮影:今駒清則(Nikon S3300で撮影)
Jizo of our town. Photo : KOMMA Kiyonori


 

晴れた空


旅客機  2012.8.26 撮影:今駒清則
Airliner.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月26日
 暑いですが入道雲も少なく、クリアで良いお天気です。1万m上空を飛ぶ旅客機がよく見えました。


 

あべのハルカス 300m に


建築中のあべのハルカス 大阪市  2012.8.30 撮影:今駒清則
Abeno Harukasu under construction.  Photo : KOMMA Kiyonori


建築中のあべのハルカス最上部 右上が300m  2012.8.30 撮影:今駒清則
The highest place of Abeno Harukasu.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月30日
 大阪・阿倍野で建築中のあべのハルカスが日本一となる300mに今日達しました。完成すれば地下5階・地上60 階の超高層複合ビルになり、58階から60階に展望階が予定されています。南方の遠くからの撮影なので柱などの直線が熱気でゆらいで写っています。


 

落雷 8月31日


落雷  2012.8.31 17:17  撮影:今駒清則
Thunderbolt.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月31日
 雷雲が近づくと風が強くなり時に突風が吹くことがあります。上昇気流で吸い上げられるためです。午後5時前に強い風が吹いた後雷鳴が響きわたり、南方から雷雲が襲来。かなり派手に稲光と雷鳴が続きました。大阪の東部を通過したようです。今年は太平洋高気圧が北寄りなので、今夏の雷日数は例年より多いようです。


 

過剰虹 8月31日


過剰虹 大阪市  2012.8.31 18:14  撮影:今駒清則
Supernumerary Rainbow.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月31日
 雷雲の下では強い雨が降っています。そこへ西日が射して鮮やかな色の大輪の二重虹がかかりました。今日は珍しく虹の頂上部付近の内側に光の干渉で生まれた過剰虹がくっきりと見えました。


 

乳房雲 8月31日


乳房雲 大阪市  2012.8.30 撮影:今駒清則
Breast cloud.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月31日
 雷雲は通りすぎましたがまだ大気は乱れているようで雲の形が乱れています。夕陽が射す西の空に雲の底が垂れ下がっている乳房雲が現われました。ちょっと形が乱れているもののめったに見られない雲で、不安定な気象状態の時に現われる雲です。


 

ブルームーン 8月31日


ブルームーン  2012.8.31  撮影:今駒清則
Blue Moon.  Photo : KOMMA Kiyonori

8月31日
 今夜は満月、そしてブルームーンです。特別な天体現象ではなく、一ヶ月に満月が2回ある時の2回目の満月をブルームーンと言っています。今月は2日に満月があり、また今日31日も満月でしたので今夜の月がブルームーンなのです。あまり無いことなので「ブルームーン」と言う時、「特別なこと」という意味があるようです。次のブルームーンは2015年7月31日で、この7月は2日と31日が満月です。今夜のブルームーンは時々薄雲がかかって暈が出ていました。


7月 2012年8月 9月