今駒清則のお知らせページ HOME
生きとし生けるものすべての繁栄と五穀豊穰を祈る東大寺二月堂修二会・お水取り。その法会は1255回途切れることなく続けられてきました。その修二会を昭和30年代後半から50年代中頃まで撮り続けた写真家・今駒清則氏の作品が5年の構想を経て、平成19年2月、「南無観〜東大寺二月堂お水取りの光陰〜」として刊行。巻頭カラー13点を除き223点のモノクロ写真で構成。最新のデジタル技術と最高峰の印刷技術が、声明の旋律を、沓の音を、松明の熱を、お水取りの光陰を伝えます。 |
|
平成19年2月10日(土) 会場 日本記者クラブ プレスセンターホール (東京都千代田区内幸町2−2−1 日本プレスセンタービル10階) 最寄り駅 地下鉄 日比谷線 丸ノ内線 千代田線 霞ヶ関駅 C6出口 三田線 内幸町駅 A6出口 第一部 基調講演 13:00〜14:00 「お水取り−慎みと祈りの法会」 佐藤道子(東京文化財研究所名誉研究員) 第二部 パネルディスカッション 14:20〜15:40 今駒清則(写真家) 佐藤道子(東京文化財研究所名誉研究員) 橋本聖圓(東大寺長老) 入場料 前売り2,000円 当日2,500円 定員 300名 先着順 |
![]() |
■ 前売り券申し込み 郵便局の振替用紙に代表者名、郵便番号、住所、連絡先、電話番号と参加希望人数を記入の上、下記の郵便振替番号に人数分の入場料をお振込み下さい。入金確認後、入場券を送ります。入場券は当日必ずご持参下さい。 □ 郵便振替 00130-2-48266 □ 口座名義 (株)奈良新聞社 東京支社 ■ お問い会わせ 奈良新聞社東京支社「文化講座」係 TEL 03-5565-0031 FAX 03-5565-0036 |